メインコンテンツへスキップ

Pythonの統合開発環境Spyderの起動を高速化する

·426 文字·1 分
目次

はじめに
#

Pythonの統合開発環境Spyderのプラグインを無効化して、起動を高速化する方法を説明します。Spyderは起動時にプラグインを読み込んでいるため、起動に時間が掛かります。そこで、不要なプラグインを無効化したときの高速化の効果を検証しました。

この記事で検証したバージョンは以下の通りです。

  • OS: Windows 10 Home
  • Python 3.11.6
  • Spyder 5.5.0

また、マシンスペックは以下の通りです。

  • CPU: Intel Celeron G3930(2.9GHz 2コア)
  • メモリ:DDR4 8.0GB
  • ストレージ:250GB SATA SSD

検証条件
#

Spyderのデフォルト設定では、プラグインは全て有効化されています。これを以下のようにいくつか無効化します。

spyder-plugin
spyder-plugin

また、コマンドラインでSpyderを起動してから、SpyderのIPythonコンソールで入力できるようになるまでを起動時間とします。

起動時間の比較結果
#

3回計測した結果を以下に示します。効果としてはわずかですが、平均で1.32秒 (9.3%) 高速化できました。

回数 変更前 変更後
1 14.38 12.76
2 14.10 12.91
3 13.99 12.84
平均 14.16 12.84
Helve
著者
Helve
関西在住、電機メーカ勤務のエンジニア。X(旧Twitter)で新着記事を配信中です

関連記事

Scikit-learnのDecisionTreeClassifierクラスによる分類木
·3865 文字·8 分
分類木 (classification tree) は、分析したデータが属するカテゴリー(クラス)を予測する分類アルゴリズムの1つです。分類木では、Yes/Noによる分岐を何度か繰り返して、分類の予測を返します。
Cloudflare Pages上でSphinxサイトを自動デプロイする
·2235 文字·5 分
静的サイトホスティングサービスのCloudflare Pages上でドキュメント生成ツールSphinxを自動デプロイする手順を備忘録としてまとめました。
Sphinxでサイトマップを作る
·812 文字·2 分
Sphinxでサイト構造を示すサイトマップ (sitemap.xml) を作成する方法をまとめました。
Pythonのclassmethodとstaticmethodの使い分け
·1611 文字·4 分
Pythonのクラスにおいて、インスタンスメソッドとクラスメソッド (classmethod), スタティックメソッド (staticmethod) を使い分ける方法をまとめました。
Matplotlibでグラフの軸の目盛りを整数にする
·443 文字·1 分
Matplotlibでグラフの軸の目盛りを整数にするには、MaxNLocatorクラスを使用します。
Sphinxで生成するHTMLにSNSシェア用のOGPタグを設定する
·1359 文字·3 分
Sphinxで生成する記事のHTMLに、SNSで詳細情報を伝えるためのOGP (Open Graph Protocol) を導入する方法をまとめました。