メインコンテンツへスキップ

conda環境ではなくpip環境にspyderをインストールする【Windows環境】

··1669 文字·4 分
目次

はじめに
#

AnacondaやMinicondaなどのconda環境を使用せずに、pipのみの環境でPythonの統合開発環境Spyderを使用できるようにします。

最近はVisual Studio Code (VSCode) でPythonを利用する人も増えているようですが、Spyderの変数エクスプローラや入力補間などと同等の機能をVSCodeで実現するためには、複数の拡張機能を追加する必要があり手間が掛かります。そのためSpyderをエディタとして使いたいのですが、Spyderが標準で含まれるAnacondaを導入すると、「condaにはなく、pipにしかないパッケージ」のインストール時にcondaとpipが混在してしまう課題があります。そこで、pip環境でSpyderをインストールする方法を調べました。

この記事で検証した環境は以下の通りです。

  • OS: Windows 10 Home
  • Python 3.11.6
  • Spyder 5.5.0

Pythonのインストール
#

まず、AnacondaなどやPythonがインストールされていない、クリーンな環境から始めることを前提とします。

Pythonの公式サイト (python.org) から、Pythonの標準インストーラをダウンロードします。バージョンは3.11.6としました。 https://www.python.org/

インストール時、“Add python.exe to PATH"にチェックを入れます。これは、コマンドプロンプトやPowerShellからPythonをコマンドで実行できるようにするためです。

python install 1
python install 1

“Customize installation"をクリックし、以降はデフォルトの設定のままインストールします。

python install 2
python install 2

python install 3
python install 3

Spyderのインストール
#

Pythonのインストール完了後、まずはコマンドプロンプトまたはPowerShellを起動し、以下のコマンドを実行してpip自体をアップデートします。

> pip install -U pip

-Uは既にインストールされているパッケージをアップデートするためのオプションです。

次にSpyderをインストールします。ここでは仮想環境を作成しないものとしますが、必要な場合はSpyderのインストール前にvenvやpipenvなどで仮想環境を作成して下さい。

> pip install spyder

実行すると、関連パッケージと合わせてSpyderがインストールされます(数分掛かります)。

また、変数エクスプローラでPandasのDataFrameやSeriesを表示させたい場合、Pandasもインストールする必要があります。

> pip install pandas

Spyderの起動
#

Spyderのインストール完了後、ターミナルでspyderコマンドを実行するとSpyderが起動します。

> spyder

なお、Spyderのスプラッシュ画面が数秒だけ表示されて消え、Spyderが起動できない場合があります。そのときは--newオプションを付けると上手く起動できる場合があります(公式ドキュメントに記載がないため、なぜ上手く起動するのかは不明です)。

> spyder --new

spyder
spyder

バッチファイルから起動する
#

バッチファイルからSpyderを起動する場合、以下のように記述します。

start spyder

startを付けずに単にspyderだけとした場合、Spyderの起動後もプロンプトの黒い画面が表示されたままになります(Spyderを閉じるとプロンプトも閉じます)。startを付けることによって、プロンプトが自動で閉じるようになります。

不具合が発生した場合
#

Spyderを使用中に不具合が発生した場合、Spyderの内部コンソールを表示するとエラーの詳細が表示されることがあります。内部コンソールを表示するには、メニューの「表示」→「ペイン」→「内部コンソール」にチェックを付けます。以下の画面が開かれ、Spyder操作時に発生したエラーや警告が表示されます。

Spyder 内部コンソール

このコンソールは下記コマンド
 spy.app, spy.window, dir (spy)
により、アプリケーション内部エラーの報告と
Spyder内部検査のために使われます。

ユーザーのpythonコードを実行するために使わないでください。

>>>

参考
#

Helve
著者
Helve
関西在住、電機メーカ勤務のエンジニア。X(旧Twitter)で新着記事を配信中です

関連記事

pytestのテスト結果をHTMLファイルに出力する
·1256 文字·3 分
pytestとpytest-htmlを使って、Pythonコードのテスト結果をHTML形式で保存します。
pytestを使ったPythonのテスト
·1855 文字·4 分
pytestによる基本的なテストの実行方法と、複数のテストケースを記述する方法を解説します。
CasADiのOptiスタックでcallback関数を使って解の推移を取得する
·773 文字·2 分
最適化フレームワークCasADiのOptiスタックでcallback関数を使って、最適化ソルバの各反復における解の推移を取得する方法をまとめました。
CasADiで最適化の変数と制約をベクトル化する
·1082 文字·3 分
最適化フレームワークCasADiのOptiスタックで、多変数の最適化を簡潔に記述するため、変数と制約をベクトル化する方法をまとめました。
JupyterLab, Jupyter Notebookを任意のディレクトリで起動する【Windows環境】
·1354 文字·3 分
JupyterLabまたはJupyter Notebookを任意のディレクトリで起動する方法を説明します。Windows環境でAnaconda PowerShell Promptを使用します。
CasADiのSX, MX, DMクラスを比較する
·1295 文字·3 分
最適化ライブラリCasADiにおいて行列を扱うSX, MX, DMクラスの違いをまとめました。