メインコンテンツへスキップ

Gitで他ブランチの特定のコミットまでマージする

·338 文字·1 分
目次

特定コミットまでのマージ
#

Gitで他ブランチの特定のコミットまでマージするは、git merge <コミットのハッシュ>を実行します。

検証環境:Git for Windows v2.42.0

まず、以下のようなコミット状況であるとします。ここで、main, developはブランチ、AEはコミットのハッシュです。

[main]    A---B
               \
[develop]       C---D---E

mainブランチにdevelopブランチのDコミットまで取り込みたいとします。

[main]    A---B---C---D
                       \
[develop]               E

この場合、mainブランチに移動して、Dコミットを指定してマージします(developブランチの指定は不要)。

> git checkout main
> git merge D

なお、developブランチの最新コミット(ここではE)をマージするには、以下のようにgit merge <ブランチ名>を実行します。

> git checkout main
> git merge develop

参考文献
#

Helve
著者
Helve
関西在住、電機メーカ勤務のエンジニア。X(旧Twitter)で新着記事を配信中です

関連記事

Gitで過去のコミットからブランチを切る
·548 文字·2 分
Gitで過去のブランチからコミットを切るには、git checkout -b <新しいブランチ名> <コミットのハッシュ> を実行します。
Gitで過去のコミットに一時的に戻る
·2456 文字·5 分
git resetコマンドを使って、ローカルリポジトリを過去のコミットに一時的に戻す方法を解説します。
Gitコマンドの個人的まとめ(ブランチ利用なし)
·3222 文字·7 分
個人的によく使用するGitのコマンドをまとめた(ブランチに関連するコマンドを除く)。
GitHub ActionsでPythonスクリプトを実行する
·1527 文字·4 分
GitHub Actionsでリポジトリ内のPythonスクリプトを自動実行する方法をまとめた。
GitHub Actionsに入門する
·2212 文字·5 分
GitHub Actionsでトリガーイベントを設定し、簡単なLinuコマンドを実行する方法をまとめた。
「インデックスファンド比較サイト」をリリース
·1353 文字·3 分
「インデックスファンド比較サイト」をリリースしました。サイトの概要と、使用した技術についてまとめています。